館長の一言

朝日道場の淀縄館長が稽古終了時に門下生に対して、話をされることがあります。その内容について掲載しています。尚、たいぶ書き込みをサボっていましたのでで過去の分を含め1月から掲載しました。
[NEXT]
...... 2007年01月01日 の日記 ......
元旦


■ 今年1年は!努力!   [ NO. 2007010101-1 ]
下館の美術館で「おっことケイコと風子の展覧会」が行われている。この方達は、それぞれが身体の障害を抱えながら、作品を制作している。「おっこさん」は、足でタイプアートを描き、「ケイコさん」は、口に筆を加えて書道に取り組み、「風子さん」は、足で詩画を描いている(えあしがみ)こうした方々は、障害をもってこれだけできるのであれば、我々五体満足な身体であれば、やる気一つで何にでも挑戦できると思う。こうしたことから剣道においても今年1年それぞれに努力し、頑張ってほしい。

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: