館長の一言
朝日道場の淀縄館長が稽古終了時に門下生に対して、話をされることがあります。その内容について掲載しています。尚、たいぶ書き込みをサボっていましたのでで過去の分を含め1月から掲載しました。
[
PREV
] [
NEXT
]
...... 2007年03月16日 の日記 ......
■ 短い時間を有効に使え!
[ NO. 2007031601-1 ]
中学生の稽古において、掛かる側は先生が空いたらからといってそのまま立っていてはいけない!先生方に掛かる場合、何処の先生が空いたのか、もう少し良く見ていないと駄目だ!そういう所を見ていて、その先生が空いたら直ぐ掛かるようにすること。短い時間の中で稽古をしているのだから、時間を有効に使って稽古をして欲しい。
...... トラックバックURL ......
クリップボードにコピー
...... 返信を書く ......
[
コメントを書く
]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: